15号は熱低になりましたが、前線とひつつき活動してます、三木浦はSWの風が吹いてます、雨はずいぶん無く、水不足です。...
台風で皆さん避難してきました、大事なマイボート大事に、通過まで番人です。...
台風31、~1日通過の予報ですが、もう南風吹いてます、通過」までおとなしくしてますか?...
皆の僚船から、冷たい水温が入り、キハダ見えない、舞阪沖、遠い串本沖、には居るそう、潮がかぶっているから、下のいい潮にいるから、潮が変われば浮きます、の意見、どうかな?と皆さん不安。...
2日係りでヘッドを外し、すり合わせ、パッキン調整、パッキン入れ、試運転、一応漏れはなく、様子見、エンジンには影響なく明日から、出られます。...
以前からオイルがもれてました、去年の12月にヘットのパッキン変え、止まらず、タマラズ違う鉄高所へ相談メーカーに連絡とってもらい、やっと三菱メーカー、エンジニアが来てくれました、それまでに4回も同じことをやって、やっとメーカーが腰を上げました、皆さんもエンジンを据える時は良くかんがえましょうね。...
天気予報が悪く、波2~3M漁場が遠いのでやすみました。...
ドイツ人のベックさんがシイラ130cm、190cmの本人が持てば小さくみえます、キハダはいくナブラもみえますが、スーパーボイルにならなく、こっちでごぼ、あっちでごぼで食わすのには、今市...
今日も20日に続き1人でルアー、に、やつぱり、いいボイルしたときは、2,3人投げたいよね、そしたらヒットの確立も高いから、釣れるまで、がんばりましょう。...
松阪の小林さんら2人がマダイ47~68cm4匹 イサキ27~33cm15匹 ガシ、オコゼ...
ナブラはありますが、毎日いらわれているせいか?なかなかヒットしません、今日も1回おさわりだけ...
明日の為に沖へ、キハダは居ますが、食い気が今市です、ちょつと小さめのルアーで。...
3本立てでタイ、アカイカ、花火、先にタイ、40~55cm4匹 アジ25~38cm10匹 レンコ8匹、カイワリ10匹 アカイカ10~25cm7~15匹 花火は人気があるのか?飛鳥Ⅱ、パシフイックビーナス、にっぽん丸 客船が3隻も来ていました。帰りには皆さん来年もこのパターンやなと言っていきました。...
タイ、&アカイカ、熊野花火を見ながらの、アカイカになります。...
昨夜しょうろ様を23時に送り今日は休みで、高校野球をテレビで満喫してます、僚船からはキハダ見えてますの連絡あり。...
昨日のお客さん、忘れ物、竿当て、誰か分かりましたらTELください。預かるか、送ります。...
昨日のキハダ、中2の孫が丁度きていたので見せておまけに1切れいただきました、名古屋では食べられないと刺身で美味しくいただきました、ごちそうさま。...
久しぶりに、キハダ2匹ゲット、なかなか釣れなく、心配してましたが、チャンスはふとやってくるものです、ダブルヒットで2匹ゲット、何回かチャレンジしてもらっていた、コウムラさんに釣れてうれしいです。...
スーパーボイル3回は有りました、2回ぐらいチョイスなかなか食いません、明日はなんとか、1本はゲットしたいものです。...
昨夜のイカは皆さん20匹以上取れました、大きい25cmぐらいのも5,6匹入りました、よかったです、今日朝はマダイ40~50cm3匹 イサキ27~33cm15匹 アマダイ50cm1匹 ガシ、オコゼ 珍しい水魚がガシの仕掛けに食ってきました。...
一路マグロへ、スーパーボイル何回かありました、僚船は1本,2本,3本と取りましたが、なかなか、食わすことができませんでした、帰りにシイラ、子メジ、ゲットしてかえりました。...
初キンメ、多い人で15匹 少ない人で5匹、メダイ大4匹 ちょうど食う時合いにサバが回り、下まで降りず、数を伸ばせませんでした。...
昨夜半夜はマダイ2匹 イサキ20匹 サバ20匹 アカイカ9~30匹:: 今日朝、松阪の中野さんがマダイ2匹 イサキ10匹 サバ大30匹...
昨日から、僚船から、キハダ見える、の連絡、休みで調査に、居る事はいるが、すこし、東のほうが濃いみたい、僚船2匹ゲット、スーパーボイルだったみたい、...
半夜の方がすずしいです、4時に出てタイ40~48cm5匹 イサキ、7時からアカイカ10~15cm5~10匹 スルメ25cm1~3匹...
今から今期初めて半夜、タイ釣り、7時まで残り、アカイカでがんばってきます。...